放浪記

LightManの放浪旅行記。東西南北ふらふらと。

海外で働き始めて最初の週が終わった話

記念すべき第一週

 移住に成功して一週間が経った。本当に時間が経つのが早い。今までは語学学校が斡旋してくれたホストファミリー宅に住んでいたが、先週土曜に引っ越した。晴れて「この町に来た」から「この町に住んでいる」に変わり、来訪者感覚が益々なくなっている今日この頃である。

 

先週やったこと

月曜

 初出勤日。油まみれ、こびりついたチーズ、焼き付いた魚の皮。客としてイタリアンレストランに行くとこの上ないご馳走だが、洗うとなるとかなりきつい。本当に続けていけるのか、早くも自信を失った初日を迎えた。

 しかもイタ飯屋なので圧倒的に社員がイタリア人。日本語の飛び交う職場よりはいいものの、英語よりイタリア語が飛び交うキッチン。お客さんと話す機会も皆無だし、「英語を使って働く」という理想とはかなりかけ離れたものだった。初日にして早速転職の意思を固める。

火曜

 前日の仕事が終わったのが0時前。そこからさらに自転車で1時間かけて帰宅。さすがに疲れて一日中家でダラダラ。重い腰を上げて再び仕事へ行く。

 職場に着くと皆驚いていた。というのも過酷な仕事のため二日目は来ない(ドロン)する人が多いそうだ。今の自分にはここしかないため頑張るしかない。が、ただでは転ばないのが僕だ。二日目ともなれば大体要領はつかんでいる。また前職で培った「あえて何も考えない」スキルを発動。だいぶ慣れた。

 

水曜

 前日の反省から早起きして掃除をする。そこでアクシデント。今の住まいはオートロックなのだが、カギも持たずパンツ一枚で家の外に出て、掃除機の埃を落としていた。ひとりでに閉じていくドア。気付いた時にはもう遅く、家に入れなくなってしまった。

 まだ朝だというのに家族の帰りを待つわけにもいかず(今の家は間借り状態で、ある家族の3階建ての家の最上階が空いていたためそこを借りているといった具合だ。)、思い悩んでいた。

 結局庭側に侵入し、家の外に立てかけてあった梯子を使って3階の窓から家に入り、事無きを得た。本当に高く、しかも最後は段が足りず支えがない状態だったので怖かった。家に出るときはカギを忘れずに(笑)。

 その日はオフだったので街の卓球場に向かう。貸出用のラケットはたいてい壊れているので自前を購入。

https://www.instagram.com/p/Bzdm0ggDZCt/

play the game #pingpong #galleriesbristol #bristol

街の至る所に卓球台があり、本当に気軽にできるスポーツだ。

金曜

 この日も仕事がオフ。更に嬉しいことにこの町に来て最初の週に教会であったおばあちゃんが晩御飯に招いてくれて。

 

www.1jpsho.com

 

 彼女の旦那さんと、前回お会いした牧師さん4人でいい時間を過ごした。

 正直この町に来て、一度も誰かとゆっくり話をしながらご飯を食べてお酒を楽しむという時間がなかった。語学学校の連中は若いからか馬鹿騒ぎな飲み会しかしないし、それが飽きもせず毎週続くからいい加減飽きていたところだったので丁度よかった。というか超嬉しかった。夕方に家にお邪魔したのに、帰るころには気づけば深夜で。

https://www.instagram.com/p/BzjcgEZDF48/

Bye good day #sunset #bristol #suspensionbridge

 一か月ぶりに会うおばあちゃんと牧師さんが、僕の英語を上達したと褒めてくれたことも嬉しかった。こういう経験こそ、移住の醍醐味だなと思う。

土曜

 前日の件で元気が出たこともあり、就活。CVを作り直し、Coverletter も作成。Indeedに鬼のようにapplyかけて、仕事が始まるギリギリまで街を走り回り、新CVを配り歩いた。

日曜

 おばあちゃん夫妻に誘われ、ミサに行く。遅れて行くと老若男女問わず多くの人が。日本と違って地域コミュニティが盤石だなと感心する。しかも今回行った教会は子供が遊ぶスペースがあり、牧師さんが講釈している間もキャアキャア遊んでいた。牧師さん曰く「子供は将来を担う宝。意味が分からなくともとりあえず親と一緒に教会に足を運んでくれるだけでいい」とのこと。

 午後からは、先週憧れを抱いた崖登りに挑戦した。途中大きな段差がある所があって、そこを登った時にもう降りられる高さではないなと思いひたすら上を目指した。有名なつり橋が70m程度の高さにありそれより少し高いぐらいの高さまで登った。登頂するまで知らなかったが、頂上は公園になっていて整備された道を通れば車で行くこともできるようだった。眼下に広がる崖を眺める観光客の前に突然僕が現れたもんだから皆びっくりしていて。

https://www.instagram.com/p/BzouGJWDS3-/

Climbing #bristol #freesolo #bristolseawall #clifton #avonvalley

 道具なし、単独行のことをFrees Soloというらしく、僕のFree Soloバージンはブリストルに散ったわけだ。

 知り合った観光客が親切にも車で崖下(出発地点)まで送ってくれて。そこに丁度、新たに一人で崖登りを始めようとしている人がいたのでいろいろノウハウを教えてもらった。先ずは頂上に上り、ロープを安定した場所に結び付けてそれを命綱にするそうな。

 

3回目の面接

 今日はというと、今週はホリデーでシフトが一日もない(かつ5日有給。これはFulltimeの旨味)なので、またもや就活に明け暮れていた。

 午後から一軒面接があって、もしかしたらウエイターとして働けるかもしれないということになった。今週末に仕事に入らせてもらえるらしく、そこで実力を吟味したうえで採用か否かを決めるそうだ。

 この国は流石二枚舌イギリスというか、CVを渡しても明日電話すると言って明日が永遠に来ないことが多いので(つまりは不採用)、実力テストという試練があるもののそういう機会を与えてくれただけでも万々歳である。面接を受けるのももう3回目でだいぶ慣れてきた。

日々を過ごしていて思うこと

 海外に住む以上いかに地の人と関わるかが大事だなと切に感じる。語学学校に通わなくなった今、やろうと思えば一日中家に引きこもり英語を使わないことだってできる。でもそれでは勿体無いし、そもそも何のために来てんのかわからない。だから語学学校の友人から地元の友人づくりに徐々にシフトしなきゃなんないなって思う。

 あと、種を蒔くことの大事さを感じる。いくつ実るか蒔いているか分からないけど、蒔けるときに蒔いておくことが大事だなって。就職活動は勿論、友人作りなどの人付き合いも「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ってホント言えてるなと思う今日この頃。

最後に

今週はビックイベントが控えているのでレポをお楽しみに。